AR CUP 2013最終戦 袖ヶ浦FRWに行ってきました。
週間天気予報では雨も心配されましたが、快晴のレース日和、旧車での往復も気持ちよく走れました。
事前に申告タイムを出すのですが、前回、春のベストラップが1’24秒台後半、今日は車も天気も良いし、タイヤも新品、タイムアップは確実と思い、1’23’400で申告しました。

決勝は4番グリッド。前は3台はRクラスです。
スタートはうまく決まり、一瞬2番手になりましたが、1コーナーで速い#56にかわされ、3番手に。2周目まで3番手でしたが、3周目で#35にかわされ4番手。
途中、スピンした#56の前に出ますが、最終ラップの1周前で再度かわされ、結果、グリッドどおりの4番手でゴール。ARクラスではトップチェッカーでした。
ARクラスは、申告タイムとの差が重要で、トップチェッカーでも表彰台に登れるとは限りません。決勝ベストラップは1’22’695で、申告タイムをだいぶ上回りましたが、1秒以内には収まりました。申告タイムと1秒以上差があるとチャレンジポイントが付かなくなり不利になるのです。
結果、ARクラス優勝!!
チームメイトの#44さんもトップチェッカーでRクラス優勝!!
SPORTITALIAチームの完全優勝!という嬉しい結果で今シーズンを終えることが出来ました。
#44さん、シャンパンファイトもプロ並みです。

こっちは不慣れな表彰台真ん中。
シャンパンファイト、要練習です(笑)

関係者の皆様、blogを観て応援してくれた方々、ありがとうございました。
最近のコメント